AUDI A6 クワトロ(4G)で、アイドリング中や発進時の振動が大きいとのことで修理の依頼を頂きました。実車で症状を確認したところ、確かにアイドリング、発進、シフト切替時にガクガクと言う大きな振動を感じます。マウントの劣化が疑われますので、お客様と相談しエンジンマウントおよびミッションマウントを交換することとなりました。
ミッションジャッキでエンジンを支え、エンジンマウントを取り外します。

また、この車両のエンジンマウントの取り外しはエンジンの上下だけではなく、側面からエンジンの高さを変えながらボルトにアクセスしたり結構な手間がかかります。

取り外したエンジンマウントは完全に千切れてしまっており、これでは多くの振動が車内に伝わってしまう状態でした。

エンジンマウントは社外品が出ており、純正品に比べ性能的には遜色ないけれど価格は大幅に安価なため、社外品を使用することにしました。

また、ミッションマウントも同時に交換しました。A6のミッションマウントは防振部分交換のためにマウントを分解する必要があり、一般的なミッションマウントに比べると手間がかかります。


マウントを交換した結果、異常な振動は完全に収まり、大変乗り心地の良い状態となりました。エンジンマウントおよびミッションマウントはゴムで振動を吸収する構造であるため、劣化が避けられません。気付かないうちに徐々に振動が大きくなる場合や、今回のように千切れてしまって極端に大きな振動となる場合があります。エンジンの調子は良いのに振動が大きい場合、マウントの交換により改善することが多いです。この度はご依頼誠にありがとうございました。
株式会社東京オートラボ
〒206-0025 東京都多摩市永山6-1-18 K・Yビル101
Tel:042-316-9610