BMW 218d(F46)の振動が大きいとのことでご入庫頂きました。車両に乗り込んでエンジンを掛けてみると、アイドリングでもエンジンの振動が車内に伝わってしまっています。これはエンジンマウントが劣化していることが考えられますので、マウントを交換します。エンジンマウントは純正品に比較して大幅に安価な社外品が手に入りますので、お客様と相談し社外品を使用することとしました。
エンジンマウントを取り出すために、右タイヤのインナーフェンダーおよびマウント周辺の配管やハーネス等を取り外します。

エンジンマウントはエアコン配管の下にあり、メーカー手順書ではエアコン配管を切り離すことになっています。しかしエアコン配管を切り離すと言うことはエアコンガスの回収と真空引き充填が必要になるため費用が高くなってしまいます。当店ではエアコン配管のクランプの取り外しや、エンジンマウントの事前分解等をすることで、エアコン配管の切り離し無しでエンジンマウントを取り出しますので、費用を大幅に抑えることができます。

ミッションジャッキでエンジンを支えた後にエンジンマウントを取り外したところ、エンジンマウントは完全にちぎれてしまっていました。これではエンジン振動を吸収できません。


エンジンマウント交換後、明らかに振動が減り快適な乗り心地を回復しました。エンジンマウントは車が動いている限り必ず劣化します。また、特に輸入車の場合は純正のエンジンマウントは非常に高価ですが、多くの車種で社外品が販売されています。
当店では社外品使用のメリットが大きい場合は積極的にご提案しています。エンジン振動が気になる場合は是非ご相談下さい。
株式会社東京オートラボ
〒206-0025 東京都多摩市永山6-1-18 K・Yビル101
Tel:042-316-9610