BMW 523i エアコン修理(冷房が冷えない)

 BMW G31の5シリーズ(523i)の冷房が冷えないとのことでご入庫頂きました。G型(G20、G30、G80等)のBMWもエアコン不調の車両が増えてきました。
 症状を確認したところ、設定温度を最低にしても温風が出てきます。エアコンガスの圧力を計測すると、ガスは入ってはいるものの、ガス圧がコンプレッサー上流側・下流側とも低めでガス不足が考えられます。お客様と相談し、まずはガスを追加したのですが、少し冷えるようになったものの不十分で、特に助手席側に比べて運転席側の風の温度が高いようです。
 ガス圧や症状からガスの質が悪い(=空気、水蒸気、コンタミの混入)と判断し、エアコンガスサイクルメンテナンスを実施することとしました。

 当店では高性能なエアコンガス管理装置(TEXA 780R)を所有しており、高品質なエアコンガス整備が可能です。これを用いてエアコンガスサイクルメンテナンス(エアコンガスの回収、クリーニング、真空引き、圧力増加テスト、エアコンガス充填)を行いました。結果、エアコン吹き出し口の温度は5℃台まで下がり、新車同然の冷え方をするようになりました。

エアコン吹き出し口空気温度

 エアコンが効かなくなった場合、ガスの減少が原因であるケースは多く、ガスの補充で回復する場合もありますが、今回のようにそれでは不十分な場合もあります。新車から5年以上経過してガス不足が発生している場合、この機会にガスの入れ替えおよびクリーニングを行うことをおすすめします。また、現在エアコンが冷えているとしても、5年前後に一回はエアコンガスの入れ替えを行うことで快適なエアコン性能を維持できます。ご利用誠にありがとうございました。

株式会社東京オートラボ
〒206-0025 東京都多摩市永山6-1-18 K・Yビル101
Tel:042-316-9610

関連記事

TOP
access contact blog
PAGE TOP