メルセデスベンツ A170(W169)で冷風が全く出ないとのことでご入庫頂きました。確認したところ、全く冷風が出ておらず、またエアコンガス圧力計測でもエアコンON/OFFで全くガス圧に変化がなく、コンプレッサーが機能していない様子です。
まず、コンプレッサーに車体から作動信号が来ているかを確認しました。結果、コネクタに電気信号は来ており、コンプレッサーに問題があることが分かります。

コンプレッサーを交換します。純正コンプレッサーは非常に高価ですので、お客様の意向により社外品を使用することとなりました。純正品に比べて半額以下の金額ですので、修理費は大きな差が出ます。


また、ドライブベルトは劣化が見られましたので、お客様に相談してこちらも交換することとなりました。

コンプレッサーおよびベルトを交換した後、エアコンガスを充填します。当店では高性能なエアコンガス機器(TEXA 780R)を備えています。これを使用し、単にガスを入れるだけではなく、真空引き、ガスラインの漏れチェック、コンプレッサーオイル補充等を行います。カーエアコンはエアコンガスが規定量入っていたとしても、空気や水蒸気が混入しているとエアコンの性能が十分発揮できませんので、これらをしっかりと行います。

ガス充填後、冷えを確認します。結果、7℃台の冷風が出るようになっており、修理が完了しました。

エアコンが故障した場合、様々な原因が考えられます。センサーが原因だったり、ガスが減っているだけの場合、修理費用は数千円~数万円程度で済む場合もあります。一方、今回のようにコンプレッサーやエバポレーターなどの故障の場合はもっと高額になりますが、当店ではリビルト品や社外品の使用もご提案していますの、修理費用を大幅に抑えることが可能です。高額な修理費でお困りの場合、是非ご相談下さい。この度はご依頼誠にありがとうございました。
株式会社東京オートラボ
〒206-0025 東京都多摩市永山6-1-18 K・Yビル101
Tel:042-316-9610